設計監理
広誠の主たる事業である「施工」と対を成すのが「設計監理」です。
建築において最も重要となる2つの領域をカバーすることで、設計図だけでは伝わりにくいこまやかな意思伝達を可能にし、また施主さまの要望や思いを的確に施工に反映させる役割を担っています。
広誠は、一気通貫のサービスでクライアントの望む建築・空間施工を提供し続けています。
設計監理とは
「設計」と「監理」の2つの言葉から成り立っており、この業務を行う資格を有する者は建築士のみとなります。
事業領域
広誠における「設計監理」の事業領域は、一般的な設計監理の担当領域である「設計図作成」「現場での施工が設計図通りに行われているかのチェック」「施主さまとの折衝・報告」など以外にも、「プレゼン資料の作成」「見積入札」「業者決定」など、多岐に渡ります。
プレゼン資料は、クライアントと施主さまのお打ち合わせを円滑なものにするために欠かせません。また、全てのフェーズで品質管理と予算調整を行うことで、設計施工一貫型のメリットである高品質な建築をさらにアップデートしています。
このような、こまやかな配慮を盛り込んだ業務で、クライアントの一番のビジネスパートナーであり続けることが、広誠のビジョンです。
設計と監理の具体的フロー例
【設計】
・クライアントの要望ラフ作成(平面)
・設計契約
・プレゼン資料作成(平面図、展開図)
・実施設計
【監理】
・見積入札
・業者決定
・現場の設計管理業務
「管理」と「監理」の違い
「管理」
現場代理人(現場監督)が担当する領域。主な業務に「工程管理」「材料管理」「安全管理」「原価管理」などがあります。建設現場の責任者として、あらゆる管理業務を担当しており、広誠では「施工」「工事管理」などに当たります。
「監理」
設計図の作成から、現場が設計図通りに進捗しているかの確認や施主さまへの報告など、施主さまおよび設計の目線で現場のチェックを行います。「設計」と一体の関係にあるため、「設計監理」と呼ばれます。